奈良県医療福祉生協は、健康づくりのために保健予防・健康診断をすすめています。
みみなし診療所ならではの充実した健診が組合員料金で受けられます
全市町村の特定健診をはじめ各種健康診断を受けていただけます。
また、みみなし診療所では、任意のオプション健診を組合員料金で利用できます(婦人科検診・胃透視による胃がん検診は実施していません)。
定期的に健康診断を受けましょう

<オプション(任意)検診>
検査 | 組合員料金(消費税別) |
---|---|
ピロリ菌検査(血液検査による胃の健康評価) | 1,000円 |
眼底カメラ | 1,000円 |
腹部エコー | 4,000円(健診同時3,000円) |
頸動脈エコー | 3,000円(健診同時2,000円) |
大腸がん検診(便潜血2 回法) | 1,000円 (自治体によっては公費助成があります) |
肺がん検診(胸部レントゲン) | 3,000円(健診同時2,000円) (自治体によっては公費助成があります) |
前立腺がん検診(血液検査) | 3,000円(健診同時2,000円) (自治体によっては公費助成があります) |
骨塩定量検査(手の甲のレントゲンで骨密度を測定) | 2,000円(健診同時1,000円) |
B 型・C 型肝炎検査(血液検査) | 3,000円 (自治体によっては公費助成があります) |
乳腺エコー検査 |
4,454円か(消費税込み 4,900円) |
若い女性や乳がん検診を受ける機会の少ない方におすすめします。
検査日は、機関紙「すこやか」とホームページの「診療所だより(広報紙バナーをクリック)」でお知らせしま
す。
健康づくり健診
健康づくり健診は、特定健診に独自の検診をセットした、奈良県医療福祉生協オリジナル健診です。組合員が対象です。
特定健診(身体検査・血液検査・尿検査・心電図・診察)に、大腸がん検診+肺がん検診+ピロリ菌検査+腹部エコー検査+眼底カメラ+骨密度検査(女性のみ)+前立腺がん検査(男性のみ)
<健康づくり健診料金>
年令 | 健診受診券あり(消費税込) | 健診受診券なし(消費税別) |
---|---|---|
40歳~74歳 | 8,000円 | 15,000円 |
75歳~ | 6,000円 | 15,000円 |
*「健診受診券あり」については特定健康診査、自治体のがん検診を利用していますので、消費税はかかり
ません。
*特定健診の受診券の有無で料金が異なります。詳しくは、みみなし診療所におたずねください。
*橿原市在住(住民票が橿原市)で70〜74歳の方、70歳未満の非課税世帯・生活保護世帯の方は、6,400円(税込)です。
健診のご予約
特定健診・健康づくり健診をご希望の方は、事前にご予約をいただくようお願いします。特定健診は休診日を除く全日実施しています。健康づくり健診は診療所に連絡の上ご予約ください。
任意の予防接種も組合員料金で
乳幼児の定期接種はもちろん、その他任意の予防接種も実施しています。医療福祉生協の組合員は任意の予防接種を組合員料金で受けられます。
予防接種ご希望の方は、事前にご予約をいただくようお願いします。
<任意予防接種 一例>
予防接種 | 組合員料金(消費税別) |
---|---|
インフルエンザ予防接種 | 2,546 |
インフルエンザ予防接種(小児) | 2,546 |
肺炎球菌ワクチン | 5,000円 |
B 型肝炎ワクチン | 4,000円 |
水痘(みずぼうそう) | 6,000円 |
流行性耳下腺炎(おたふくかぜ) | 4,000円 |
風疹 | 4,000円 |
麻疹 | 4,000円 |
麻疹・風疹 | 7,000円 |
奈良県医療福祉生協 みみなし診療所へのお問い合わせは